Visual Studio Code(VSCode) の表示を英語から日本語に変える

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

英語表示の VSCode

こんにちは、さち です。

普段、コードエディター(プログラムを書くソフト)は Sublime Text を使っています。ただ、画面分割したときの日本語入力の挙動など、小さな不満がいくつかあります。

久しぶりに新しく作りたいサイトがあるので、この機会に思い切って「Visual Studio Code(以下:VSCode)」を使ってみます。

早速、インストールして起動してみると、画面の表示言語が「英語」!!! 英語が苦手な私にはつらい……。

そこで今回は、VSCode の表示言語を「日本語」に変更してみます。

スポンサーリンク

操作手順

  1. 英語表示の VSCode です。
    英語表示の VSCode
  2. メニューの「View」→「Command Paletteと進みます。(Ctrl + Shift + P キーを押してもOK)
    Command Palette
  3. 画面上部に表示されるコマンドパレットに display と入力。
    「display」と入力
  4. 下に表示された「Configure Display Language」をクリック。
    Configure Display Language
  5. Install additional languages」をクリック。
    Install additional languages
  6. 左側にある「日本語」の「Install」ボタンをクリック。
    「Install」ボタン
  7. 右下にあるポップアップの「Restart」ボタンをクリック。
    「Restart」ボタン
  8. VSCode が再起動すると、日本語表示になっています。
    日本語表示の VSCode

今後は実際に使いながら、いろいろ便利になるようにカスタマイズしていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました