「Yahoo!ショッピング」で無駄な通知が大量に来る件

この記事は約1分で読めます。
記事内に広告が含まれています

通知バッジ

こんにちは、さち です。

iPhone に「Yahoo!ショッピング」の公式アプリを入れているのですが、色々な「通知」が来ます。

もちろん、自分の買い物に関する「通知」なら問題ありません。しかし、『これいる?』という通知が多すぎます……。

スポンサーリンク

無駄な通知が多すぎる

  1. 「Yahoo!ショッピング」の iPhone 版公式アプリを開きます。
    iPhone アプリ Yahoo!ショッピング
  2. 右下に「お得なクーポンがあります」という表示があるのでタップします。(くじが引ける)
    お得なクーポンがあります
  3. すると、「通知」が2件あると表示されています。気になるのでタップしてみます。
    通知バッジ
  4. 「ネット募金」は良いにしても、「新着メール」は今関係ないので通知いらないですね。「携帯ショップ」に至ってはただの宣伝です。
    通知画面

正直、無駄な「通知」が多すぎます。いらない「通知」を非表示にしていきましょう。

いらない通知を止める

  1. 先ほどの「通知」画面です。
    通知画面
  2. 画面右上にある「設定(歯車)」アイコンをタップ。
    「設定」アイコン
  3. チェックを外すと、その項目は通知が来なくなります。今回は試しに、すべての項目のチェックを外してみます。
    通知の設定画面
  4. 画面右上にある「完了」をタップすれば、通知の設定は完了です。
    「完了」アイコン
  5. 通知がなくなりました。
    通知画面

コメント

タイトルとURLをコピーしました