こんにちは、さち です。
先日、「JSON」データを作る機会がありました。
ただ、直接「JSON」を記述すると、「キー」の記述を間違える、データ全体を見渡しにくいなどの問題があります。
そこで、データは「エクセル」で作っておいて、その「エクセルデータ」を「JSON」に変換するという方法を行ってみます。
操作手順
- エクセルで「表」を作りました。このとき、各列の「見出し」が JSON の「キー」になるので、基本的に半角英数にしておきましょう。
- 「表」をコピーします。
- こちらのサイトにアクセスして、先ほどのエクセルデータを「貼り付け(ペースト)」します。
- 下にスクロールすると、エクセルデータが「JSON」に変換されています。
- 「クリップボードにコピー」ボタンをクリックすることで、変換された「JSON」データをコピーできます。
コメント