【Googleマップ】 車を停めた場所を地図上に登録する

この記事は約1分で読めます。
記事内に広告が含まれています

地図の画面

こんにちは、さち です。

今回は iPhone 版の「Googleマップ」で、車を停めた場所(駐車位置)を登録して、地図上に表示する方法について書いていきます。

スポンサーリンク

「駐車位置」を地図上に登録する

「現在地」を登録

  1. 現在地」の青いポイントをタップします。
    地図の画面
  2. 画面下部の「パネル」を上に引っ張って、「駐車位置を保存」をタップ。
    操作パネルの画面
  3. 駐車位置を地図上に登録できました
    地図の画面

「指定した場所」を登録

  1. 駐車した場所に「ピン」を立てます。
    地図の画面
  2. 画面下部の「パネル」を上に引っ張って、ボタンエリアをスクロール
    操作パネルの画面
  3. もっと見る」をタップします。
    操作パネルの画面
  4. 駐車場所として設定」をタップ。
    操作パネルの画面
  5. 駐車位置を地図上に登録できました
    地図の画面

駐車場所の「ナビ」「クリア」

  1. 登録した「駐車場所」をタップします。
    地図の画面
  2. 「経路」「ナビ開始」で駐車場所までの道が案内されます。また、「クリア」で登録した駐車場所を削除できます。
    操作パネルの画面

コメント

タイトルとURLをコピーしました