こんにちは、さち です。
今回は iPhone の「Gmail」公式アプリで、50件以上のメールをまとめて「既読」にする方法について書いていきます。
操作手順
- Gmail の未読が「157」件あります。
- 受信メール一覧を開いて、下にスクロールします。
- 一番古い未読メールを見つけたら、そのメールの送信者画像を「長押し(ホールド)」します。
- メールが選択されました。さらにこの状態で……
- 画面左上にある「すべて選択」をタップします。
- メールの選択数が「200」になりました。
- 画面右上にある「(既読)」アイコンをタップします。
- Gmail の未読がなくなりました。
もっと多い件数を既読にする方法
iPhone の Gmail アプリでは既読にできる件数に限度があります。
もっと多い件数をまとめて既読にしたい場合は、下記リンク先の記事のウェブ版 Gmail を使った方法を行って下さい。

【Gmail】 50件以上のメールを一括で既読・削除する方法
こんにちは、さち です。今回は、Gmail に50件以上溜まった大量のメールを、一括に操作(削除,既読など)する方法を紹介します。
コメント