こんにちは、さち です。
最近、PC のドライブの「空き容量」が少なくなってきました。調べてみると、iTunes に保存されている iPhone の「バックアップ」が一番の原因でした。
今は「iCloud」でバックアップを取っているので、iTunes のものはかなり昔のもの。ドライブの容量を圧迫するだけで必要ありません。
というこで、iPhone の「バックアップ」を削除していきます。
操作手順
- メニューの「編集」→「環境設定」と進みます。
- 上部にある「デバイス」アイコンをクリック。
- iPhone のバックアップが表示されました。古いものばかりですね。もう使わないので、削除するものを選択します。
- 「バックアップを削除」ボタンをクリック。
- 確認ダイアログが表示されたら「削除」をクリック。
- 操作を繰り返して、すべてのバックアップを削除しました。
- ドライブの空き容量(空き領域)が増えました。
昔から iPhone を使っている人は、iTunes にバックアップデータが残っているかもしれません。ドライブの容量が少なくなってきたら、一度確認してみて下さい。
コメント