【Apple Watch】 アプリの配置変更、iPhone 連動アプリを非表示にする

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

Apple Watch アプリの画面

こんにちは、さち です。

今回は、Apple Watch のアプリに関する次の2つの方法を紹介します。

  • アプリ配置を変える
  • iPhone と連動して自動追加されるアプリを非表示にする

スポンサーリンク

アプリの配置を変える

アプリの配置移動は Apple Watch でもできますが、iPhone から行ったほうが簡単です。

  1. Watch」アプリを開きます。
    ホーム画面
  2. アプリ表示」をタップ。
    Apple Watch アプリの画面
  3. 配置」をタップ。
    Apple Watch アプリの画面
  4. アプリアイコンを「長押しドラッグ&ドロップ)」して移動すると、Apple Watch のアプリの配置も連動して移動します。
    Apple Watch アプリの画面

iPhone と連動して自動追加されるアプリを非表示

iPhone にインストールしたアプリで対応しているものは、「Apple Watch」にも自動でインストールされます。

Apple Watch で非表示にするには下記の手順を行います。

  1. Watch」アプリを開きます。
    ホーム画面
  2. Apple Watch で表示したくない「アプリ」をタップします。
    Apple Watch アプリの画面
  3. アプリを Apple Watch で表示」をオフにします。これで、Apple Watch 上にそのアプリは表示されなくなります。
    Apple Watch アプリの画面
アプリを Apple Watch に再表示したいときは、iPhone の「Apple Watch」アプリを開いて、一番下にある「利用可能なアプリ」から「インストール」をタップします

コメント

タイトルとURLをコピーしました