こんにちは、さち です。
先日、何気なく YouTube を見ていたら
突然音声が二重になって聞こえてきました。
何なんだこれは…?
エコーのようになってしまいすごく聞き取りづらい!
しかも一時停止しても音声が止まらない!
これは、はやく何とかしないと…。
症状
Firefox で YouTube の動画を開くと
音声が二重に(ダブって)聞こえます。
また、動画を一時停止しても音声が流れ続けます。
同じ動画を2つ読み込んでしまっているような感じです。
この症状は、同一の動画であっても
起こる時と起こらない時があります。
ただ、一度この症状が起こるとリロードしても直りません。
スーパーリロード(キャッシュ無視のリロード)でも直りません。
この症状は私が Firefox に導入している
特定のアドオンが関係しているのかもしれないけど
なるべくアドオンを無効にはしたくない…。
だって、Firefox でアドオンが使えないのなら
Firefox の意味がないじゃない!
解決方法
どうもこの症状が起こるのは
HTML5 を使って動画が読み込まれている場合のようです。
HTML5 は Flash を使わずに動画を見ることができる
比較的最近出てきた新しい規格。
まだ YouTube でも試用実装の段階です。
今後の発展が期待される HTML5 ですが
今回の不具合の原因のようなので無効にしましょう。
- 症状が出る動画上で「右クリック」→「HTML5 について」と進みます。
- 「HTML5 試用版を無効にする」をクリック。
- 「HTML5 試用版が無効になっています。」になったことを確認。
私の場合はこれで音声の症状は直りました。
ブラウザで cookie を保存しないようにしていると
上記の HTML5 の設定が記憶されないので注意。
この場合、音声の不具合は解消できません。
(cookieって何?という人はこのことは気にしないでOK)
不具合が出た動画を再読み込みして確認する際は
スーパーリロード(キャッシュを無視してリロード)をして下さい。
自分は YouTube での HTML5 の設定が
現在どうなっているかを確認したい場合はこちらへどうぞ。
【後日追記】
AutoPager を無効化(YouTubeを無視するサイトに登録)したら
この症状が直ったという情報も見かけましたので
上記の手順で直らなかった方はこちらも試してみて下さい。
また、Flash のバージョンを下げると改善することもあるようです。
コメント
オフにしてても改善されないんだけどw
私の場合はこの方法で直ったのですけど
PC環境によって原因が違ったりするのでしょうかね。
情報を頂きありがとうございました。
私はこの方法で元に戻りました。
映像の方を止めると音楽だけは聞けるものの、それじゃあYOUTUBEで聞く意味がなかったのでとても助かりました。どうもありがとうございました。
ついでなので言うとHTML5の機能はベータだったと思うけど、デフォルトではオフのはずだけどw
つまり大抵の人は利用してないはずだよww
この現象に困ってました
ありがとうございました
これが原因だったのか・・助かりました
私の環境ではAutopagerが原因のようでした。追記ありがとうございます
素晴らしい!
随分前の記事に申し訳ありません
今日現在、youtubeはデフォルトでHtml5になっていて、特定の動画のみ2重音声になる状態です
そこでYouTube Flash Video Playerというアドオンを使い、Flashで再生するのですが
プレイヤー周りをクリックするとフリーズします
そのためHtml5に戻すのですが、やはり特定の動画のみ2重音声になってしまいます
こちらのコメントにもあるAutopagerも削除したのですが効果がありません
参考までにこちらの動画です
例「www.youtube.com/watch?v=D7Y54JSvm_A」
先日コメントしたものです
すべての原因は「Flash の保護モードを無効にする」ことで解決しました
一応ご報告まで