マイナンバーカードを iPhone のウォレットに登録してみた

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています

マイナポータルアプリの画面

こんにちは、さち です。

2025年6月24日から、iPhoneウォレットに「マイナンバーカード」を追加登録できるようになりました。つまり、iPhone の中に「マイナンバーカード」を入れて持ち歩けます。

今後、住民票の取得など「マイナンバーカード」が必要な場面の一部で、iPhone に登録したバーチャルカードを使えるようになります。物理カードを持ち歩かなくても良いのは便利ですね。

ということで、実際に私も iPhone にマイナンバーカードを登録してみました。

スポンサーリンク

登録してみる

マイナンバーカードを iPhone に登録するのにかかる時間は、大体5~10分くらいです。

一番時間がかかるのは「暗証番号」「パスワード」を書いたメモを探す(思い出す)作業です。ここさえ準備しておけば登録作業自体は非常にスムーズで簡単です。

【手順0】 開始準備

  1. マイナポータル」アプリを開きます。
    ホーム画面
  2. トップ画面に iPhone に追加できる表示があるので、「追加をはじめる」をタップ。
    マイナポータルアプリの画面
  3. 説明を読み進めると、「追加の手順」が表示されます。大まかに4つの行程ですが、「利用規約などの確認」は同意する作業なので除外すると、実質の行程は3つです。
    マイナポータルアプリの画面

操作を進めて「利用規約などの確認」を行ったら、このまま次の「手順2」に進みましょう。

【手順1】 本人確認

  1. 本人による操作かを確認するため、顔の動きの撮影をします。「右を向いて」などの指示が表示されるので、その通りに顔を動かします。
    マイナポータルアプリの画面
  2. マイナンバーカードの「暗証番号(数字)」を入力します。
    マイナポータルアプリの画面
  3. 続いて、「署名用パスワード(英数字)」を入力します。
    マイナポータルアプリの画面
  4. マイナンバーカードを読み取ります。失敗する場合は、読み取り方のコツを試してみて下さい。
    マイナポータルアプリの画面
  5. 本人確認が完了しました。
    マイナポータルアプリの画面

本人確認が完了したら、このまま次の「手順3」に進みましょう。

【手順2】 暗証番号・パスワードの設定

  1. iPhone でマイナンバーカードを使用する際の「暗証番号」を新しく設定します。
    マイナポータルアプリの画面
  2. 続いて、「パスワード」を新しく設定します。
    マイナポータルアプリの画面
  3. 新しい「暗証番号」「パスワード」の設定が完了しました。
    マイナポータルアプリの画面

このまま次の「手順4」に進みましょう。

【手順3】 ウォレットに追加する

  1. ついに最終目的にたどり着きました。「ウォレット」に「マイナンバーカード」を追加登録します。
    マイナポータルアプリの画面
  2. ワンタップで簡単に登録できました。
    マイナポータルアプリの画面
  3. ウォレット」アプリを開くと……
    ホーム画面
  4. 確かに、「マイナンバーカード」が追加されています(使用可能になるのはアクティベート(認証)が完了後)。また、カード選択後にある「(情報)」アイコンをタップして……
    マイナポータルアプリの画面
  5. 「マインバーカードの情報」をタップすると、物理カードの券面に表示されている「個人番号」を確認できます。(その他の個人情報も確認可能)
    マイナポータルアプリの画面

できること・できないこと

iPhone に登録したマイナンバーカードで「できること」「できないこと」についてまとめておきます。(2025/7/4時点の情報で今後変わる可能性があります)

できること
  • 本人確認&ログインを Face ID や Touch ID で行う
  • コンビニで住民票や印鑑証明を取得
  • 自分の情報の確認
  • 引越しの手続き(転入届は来庁が必要)
  • 給付金の申請
  • 年金の手続き
できないこと
  • マイナ運転免許証としての使用(今後対応予定)
  • マイナ保険証としての使用(2025年9月より順次開始予定)
  • iPhone だけで e-Tax の作成・送信(2026年より開始予定)
  • 民間企業・店舗での本人確認(今後対応予定)
  • 同じマイナンバーカードを複数のスマホに登録

参考サイト

→ iPhoneのマイナンバーカードを使える場所と使いかた - デジタル庁
→ スマートフォンのマイナンバーカードで利用できるマイナポータルの機能 - デジタル庁

コメント

タイトルとURLをコピーしました